SHIGEのスポーツ日和

スキー・マラソン・旅・日常のことなどを綴る日記です

2011-01-01から1年間の記事一覧

Facebookをご覧ください

皆さんこんばんは。 9月以来のブログの更新です。 今年の春からFacebookを利用するようになってからは、ブログは書くことも見ることもほとんどなくなりました。 ツイッターもあまり見ておりません。 今後、スキーのことや栄養のことはすべてFacebookに書き込…

帰国しました

3泊4日の世界陸上観戦旅行から帰国しました。 4日間、本当に楽しい毎日でした。ちょいとスケジュールがハードだったので、昼寝したい時もありましたけど。 やはりスポーツは生で見るのが一番。 私は、これまでのブログでも書いてきているとおり、ラグビー…

韓国3日目

韓国の滞在も3日目。 世界陸上も最終日です。 今日は男子マラソンがあったので、朝から大邱の街へ繰り出して行きました。 寝坊をしてしまい、出発が少し遅れて、大邱に着いたのは、10:20ごろ。 すでにレースは後半に入っており、ケニアの3選手とエチオピアの…

韓国2日目

韓国に来て2日目です。 今日は地元の友人(職場の現地社員)が慶州を案内してくれるというので、朝から出かけて行きました。 朝8:30発のKTXに乗って、慶州に着いたのが9時前。 新慶州の駅まで友人が迎えに来てくれました。 その後は彼の車に乗って、世界遺…

韓国初日が終了

韓国の釜山にやって来ました。 世界陸上を生で観戦するためです。 会場は大邱という街ですが、スタジアム周辺は宿が取れないだろうと最初から釜山を宿にすることにしてました。 釜山から韓国の新幹線「KTX」に乗って、わずか45分。 東大邱という駅から無料の…

韓国大邱が熱い!

世界陸上2011韓国大邱大会が始まってますが、皆さんみてますか? 今日はハンマー投げ男子で、日本の室伏広治選手が金メダルを取りました。 しかも今シーズンのベスト記録での金メダルはエライ! 昨日の男子100m、ボルト選手のフライング失格は残念ですが、決…

え?もう完売?

先日、地元のスキーショップ「コラボ」さんに行ってきました。 来シーズンから使用するスキー板を予約するためです。 来期使用予定の板は ELAN AMPHIBIO WAVEFLEX 14 です。 3月に試乗したとき、けっこう気に入りました。 今はノルディカのHOTROD MODIFIED…

砂糖をやめると

今年に入ってから、甘いものを徹底的に控えています。 とにかく砂糖が入ったものは、なるべく口にしないように。 以前にもブログで書きましたが、糖化の怖さがわかったからです。 糖分過多になった時、体の中でAGEという物質が作られ、それがあちこちで悪さ…

出会いは必然

ここの所ブログの更新が滞っておりました。 この間にTwitterやFacebookを通して、いろんな人たちとの出会いがあり、会話や行事を楽しんでおりました。 しかし、ソーシャルメディアってすごいですね。 ネットとはいえ、いろんな人達とつながれる。 そうしてネ…

Facebook!

昨日は東京渋谷で、マツダミヒロさん主催の「超初心者向けFacebookセミナー」というのがあり、それに参加してきました。 私もFacebookに登録はしてみたものの、いまいち使い方がわからず、また目的もハッキリしていなかったので、マニュアル本を買ってみまし…

糖化について詳しいことを

糖化について、詳しく書かれたブログがありますので、興味のある方はこちらを読んでみてください。

炭水化物 on 炭水化物は控えよう

以前に、このブログで「糖化」について書きました。 糖質の摂りすぎは「糖化」につながり、危険ですよと書いたわけですが、日本人の主食はお米なので、もともと炭水化物が大好きな民族です。 でもやっぱり、糖質の摂りすぎは良くないですから、特に「炭水化…

野菜ジュースは気休め程度

皆さんの中にも野菜ジュースを好んで飲む方がいらっしゃると思います。 普段はあまり野菜を食べられないので、少しでも栄養を補おうと、野菜ジュースを飲むのだと思います。 確かに手軽に飲めるし、値段もそんなに高いわけじゃないし、おいしいし、職場で飲…

ダイエット

皆さんダイエットしたことありますか? テレビ・雑誌では、毎日のように、何かしらダイエット特集が組まれ、通販でもダイエットに関する器具やサプリが飛ぶように売れています。 厚生労働省の調査でも、ダイエットをしたことがあると答えた人は、男性でおよ…

アナログ・・・アナログ

実はずっと前からほしいと思っていた、アナログプレーヤー、いわゆるレコードプレーヤーを買いました。 オーディオ好きな私にしては、かなり安物を買ってしまったのですが、とりあえず聴くにはいいかなと思って買ったのがこれです↓ PL-J2500【税込】 パイオ…

「酸化」より怖い「糖化」(その2)

前回のブログでは、糖化のメカニズムについて、少し触れました。 糖化の原因は、糖質の摂りすぎなのですが、糖質を摂ることによって、私たち日本人は、それをエネルギーに変えています。 家庭科の教科書にも、炭水化物は身体の中でブドウ糖へと変わり、エネ…

「酸化」より怖い「糖化」(その1)

前々回のブログでは活性酸素による「酸化」について紹介しましたが、今回は「糖化」について書きたいと思います。 「酸化」は知っているけど、「糖化」ってあまり聞き慣れない言葉だと思います。 私も最近までは知りませんでした。 人間が老化する原因として…

「思いは招く」・・・植松努さん講演会

昨日は、甲府で植松努さんの講演会あり、高一の息子と一緒に参加してきました。 植松さんは、北海道の株式会社植松電機の専務取締役であり、株式会社カムイワークスの代表取締役でもあります。 植松電機の専務といっても、社員はたったの20名程度、北海道…

活性酸素って何だ?

私たちの身体が、呼吸によって酸素を取り入れ、食事によって栄養を取り入れ、水を飲むことによって水分を取り入れています。それらを細胞の一つ一つが吸収し、エネルギーに変えています。 しかし、人間の身体も、車から排気ガスが出るのと同様に、細胞からも…

身体が錆びる「酸化」

人間が老化する原因の一つとして「酸化」があります。 身体が錆びるという表現でも使われます。 人間が酸素を取り入れて生活している限り、酸化はどうしても防ぐことはできません。 酸化を防止するために、呼吸するのをやめよう・・・って、死にますよ! そ…

徐々に・・・だから・・・

皆さんの家には、蛍光灯があると思います。 そりゃ当然あるでしょうね。 その蛍光灯、どのくらいの間隔で取り替えてますか? 今の蛍光灯は、けっこう長持ちしますから、5年ぐらい使っても球切れを起こすことなく、交換しなかったりすることもあると思います…

国民医療費が・・・

ちょいと暗い話に話になりますが、国民医療費ってどれぐらいかかっているかご存じですか。 厚生労働省のホームページに出ていますが、平成20年度の国民医療費は、なんと34兆8千億円でした。 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-iryohi/08/kekka1…

日本は長寿国だけれども・・・

日本は世界トップクラスの長寿命国です。 男性が79歳(世界第5位)、女性が86歳(世界第1位)と、素晴らしい位置にいることは確かです。 でも、寝たきりの数も世界トップクラスなのです。寝たきりの人口は、アメリカのおよそ5倍。 一番大事なことは、…

オプティマルヘルスを目指そう

こんにちは。 4月になって、年度も新しくなりました。 私のブログも少し変えてみようと思います。 そこで、まずプロフィールの写真を変えました。スキーシーズンは終わりましたので、自転車に乗っているときのスタイルにしました。 内容も、今年一年間は「…

ファイナル前夜

こんばんは。 明日3月27日で、野麦峠スキー場の営業も終了です。 いわゆる、今日がファイナルの前夜。 2月はとても暖かかったのに、3月に入って寒い日が続いています。 今日も山は雪だったようで、この時期にしては珍しく新雪が楽しめたのだとか。 明日…

東北を想う

東北地方を襲った大地震・大津波から一週間が過ぎました。 被災地の方々を思うと、本当に心が痛くなるばかりです。 けれども、日本人、和の心を忘れずに、復興に向かっている姿はすばらしいです。 私は東北には親戚がいません。縁もゆかりもありません。 だ…

道具で滑りは変わるか

先週土曜日は、友人Betch君と一緒に、乗鞍高原温泉スキー場に行ってきました。 ここは1年ぶり2度目のスキー場で、マイホームゲレンデの野麦峠スキー場からも見ることができます。 なぜ乗鞍なのかというと、雑誌の懸賞でリフト券がペアで当たりまして、当初…

キャスターコロコロ

先週末19日の土曜日は、キャスターターンスペシャルレッスンを行いました。 受講者はMuさんお一人でした。 Muさんは、今年に入ってからFSSのレッスンを受けるようになり、本当にスキーが楽しくなったとおっしゃっておりました。 当面の目標はバッジテスト…

新雪滑走!

昨日は野麦峠スキー場で、全日プライベートレッスンでした。 本当は初中級スペシャルを担当する予定だったのですが、うれしいことにご指名がありまして、先月のリピートでOYAさんのレッスンを担当することになり、初中級スペシャルは、他のインストラクター…

うれしい・楽しい・大好き

別に音楽のネタではありませんで、久しぶりにスキーネタです。 スキーの話題が久しぶりという前に、ブログの更新が久しぶりじゃね~かというツッコミはおいといて。 今日は娘(小6)のスキー教室の日でした。 地元のサンメドウズ清里スキー場で、一日遊んで…