SHIGEのスポーツ日和

スキー・マラソン・旅・日常のことなどを綴る日記です

第4回塩尻ぶどうの郷ロードレース大会

昨日は、長野県塩尻市塩尻ぶどうの郷ロードレース大会がありましたので、出走してきました。 エントリーしたのは、男子40歳・50歳代の10kmの部です。 このレースには、2年前にも同じ種目にエントリーしたことがあります。 そのときの模様をブログに残してありました。 去年までは、9月最終日曜日の開催でしたが、今年は市の都合で10月14日になった模様です。 走る側としては、少しでも涼しい方がいいので、それは大歓迎といったところです。 一昨年は自分一人で参加しましたが、今回は妻と一緒に同じ種目で参加しました。
画像
会場は松本歯科大学の専用陸上競技場。 キャンパスも立派ですが、競技場も一周400mの全天候型トラックを備え、芝生も管理が行き届いた、とても立派な競技場です。 この大会の魅力は、 1.参加料が安い お弁当や豚汁などのサービスは無いけど、大学の中にある専用の更衣室や競技場を使えて、\2,500で参加できるのはうれしい。昨年よりも500円値上げされたけど、それでも安い方だと思う。 2.参加賞がいい 参加賞は2種類の中から選べて、スポーツタオルか、木曽ヒノキの箸のどちらか。前回も今回も箸をもらったけど、使い心地が良くて、しかも5膳(10本)も入っている。 3.ぶどうの食べ放題とぶどうジュースの飲み放題 レースが終わった後(レース前でもいいけど)塩尻産のぶどう(ナイアガラ・コンコード)が食べ放題。そして同じく塩尻市内ワイナリーのぶどうジュースが飲み放題です。 4.さまざまな飛び賞がある 前回出場したときも、特製石窯焼きパンが当たりましたが、地元のフルーツやワイン、そしてスポンサーからの景品がたくさん用意されている。
画像
さて、レースの方ですが、10kmの部は男女一緒に10:30にスタート。 私たちはスタートの20分前ぐらいに並んだので、比較的前の方でしたが、スタート直前に後ろの方を振り向くと、長~い列になってました。 これ以上参加者が増えたら、次回からは目標タイム別に整列させたいいかもしれませんね。選手同士の衝突もありえます。 今回、自分の目標タイムを53分台、つまり54分を切ると言うことに設定しました。 2年半前の南アルプス桃源郷マラソンで54'06"のタイムを出して以来、自己新記録の更新ができていないため。 コースは前半が下り坂、後半が上り坂で、直線路が多い設定となっています。 スタートしてから最初の1kmを5'30"で入りました。落ち着いたいいペース。 2km~6kmは緩やかに下っていきます。 中間点のラップは25'30"。このまま単純に2倍すると51'00"ということになりますが、後半には上りが待っているので、ペースを上げることはせず、6kmまではフラットにラップを刻みました。 そして後半の上り坂。やはり足に来ました。そして呼吸が苦しくなり、何度歩こうかと考えたことか。 でも沿道の応援が後押しをしてくれて、9kmまでの上り坂を何とかクリア。 最後の交差点を曲がり、競技場が見えたところで時計を見ると、52'20"! もしかしたら目標に間に合うかもしれないと、最後の力を振り絞って、猛然とダッシュ! ゴールタイムは53'56"でした。これまでの自己記録をわずか10秒ですが更新し、初の53分台でゴールしました。 たった10秒でも自己新はうれしい。
画像
一緒に走った妻は、最初の1kmまで併走しましたが、その後は私が先に行ってしまったので、見ていません。 結局57'02"でゴールし、女性30歳・40歳代の部で40位だったそうです。 本人は記録に満足していない模様でしたが、この40位というのが大きかった。 いわゆる飛び賞が当たったのです。しかも一番いい景品が! 大会スポンサーであるセイコーエプソンから、GPS機能付ランニングウォッチが当たりました。これはすごい! これだけで、完璧に参加料の元を取ったね。
画像
さて、レースの後は、お楽しみのぶどう食べ放題とジュース飲み放題のコーナーへ。 ナイアガラとコンコードって、どちらかというとワイン用のぶどうなので、味はどうかなと思っていましたが、甘くておいしい! 一昨年はたくさん食べ過ぎて、家に帰ってから下痢をしてしまったので、少しだけにしておきましたが、ぶどうもぶどうジュースも本当にとてもおいしかったです。 ぶどうをたくさん差し入れてくださった農家の皆さん、本当にありがとう!
画像
画像
会場を後にし、おいしい日本そばでも食べて帰ろうと、十割そばで有名な「しみずや」さんに行ってみたのですが、駐車場は満車で、お店の中も待っている人が多かったので、あきらめて帰りました。 また来年も出ようかなと思います。