SHIGEのスポーツ日和

スキー・マラソン・旅・日常のことなどを綴る日記です

イメージはこんなにも滑りを変えてしまうものか

2月2日〜4日は毎年恒例の北信州へスキーに行ってきました。

そのレポはまた明日にでも書くとして。

今日はその最終日で、木島平スキー場で滑ったのですが、何本か滑ったところで、同宿で泊まり合わせたNさんを発見したので、その後はNさんとご一緒させてもらいました。

 

いつものように、ゆったりまったり滑っていたんですが、そんな私の滑りを見て、Nさんが

「いつも私みんなにおいて行かれるんですけど、私に合わせてゆっくり滑ってくださってるんですね」

と言ったんですね。

でも私はまったくそんなつもりはなくて、

「いいえ、いつもあんなスピードでゆっくり滑ってるんですよ」

と答えました。

それが彼女にとっては不思議だったようで、どういう運動をしているのか気になったようでした。

 

その一方で、一緒に滑っていると、私はNさんの滑りのクセを見つけてしまって、それが気になってしまい、スキー教師をやってた頃の血が騒いでしまいまして(笑)、思わずアドバイスしてしまいました。

せっかく良い板を履いてるのに、板に仕事をさせてないなぁ・・・

もったいないなぁ・・・

なんて思いながら。

 

そこで、雪面に足裏の形の絵を書いて、

「足裏の土踏まずのところにオレンジを置いてですね、そして外足でそのオレンジを潰しながら滑ってみてください」

いわゆるFeeling Skiのオレンジターンです。

 

木島平スキー場は、幸いにも広〜い緩斜面が多いスキー場なので、このオレンジターンの練習をするにはもってこいのスキー場なのです。

最初はプルークボーゲンから始めて、ゆったりしたパラレルターン大回りまで何度か練習してみました。

 

そしたら、

ええ!?

どういうわけ!?

こんなにも滑りが変わるんかいな!

というぐらいに滑りが変わっちゃったんです。

ビデオでも撮っときゃよかったかな。

 

「こんなに楽に滑れるなんて体験したことないです」

と、本人もびっくりしてました。

イメージの力ってすごいですね。

教えた私もびっくりでした。

 

「教えてくださってありがとうございました。レッスン料をお支払いしますよ」

と言われたのですが、最初からレッスンをする予定ではなかったですし、明確な料金の提示もしていないので、お昼ごはんをごちそうしてもらうということで落ち着きました。

パーニスさんのフレンチトーストとかぼちゃのスープ、とっても美味しかったです。

ありがとうNさん、また木島平で一緒に滑りましょうね。