SHIGEのスポーツ日和

スキー・マラソン・旅・日常のことなどを綴る日記です

ビンディングのお話

ビンディングというと、スキーヤーの私は、真っ先にスキーとブーツをつなぐ金具を思い出します。

当然といえば当然。

 

ただ、今日はスキーではなく、自転車のビンディングのお話。

自転車に詳しい人なら、たいていは知っていると思われる、ペダルとシューズをつなぐビンディングペダル

19歳のときに初めて自分のツーリング用の自転車を買い、今回で3台目の自転車なのですが、今まで一度もビンディングペダルを付けたことがなかったのです。

で、今月初めてビンディングペダルなるものを買ってみました。お値段¥7,066(税込み)

シマノのPD-T421というモデル。おそらく初級者向けであると思います。

箱を開けると、ペダルとクリートと呼ばれる金具が入っています。

このペダル、裏側は通常のフラットペダルになっていて、普通のスニーカーでも漕げるようになっています。

ビンディングペダルがあってもビンディング専用のシューズが無いと意味がない・・・ってことで、このペダルが届く一週間前にシューズだけ買っておいたんです。

近くのスポーツデポに行ったら、たまたま3割引のセール品で、シマノビンディングシューズを売ってまして、即行で買いました。お値段¥9,240(税込み)

一見すると普通のスニーカーに見えますが、ひっくり返すと

ソールに蓋がついておりまして、これをはずすと

クリートを取り付けるネジ穴があります。

クリートを取り付けるとこのようになります。

私の自転車のペダルはといいますと、昔ながらのトゥークリップ&トゥーストラップという、昭和の時代のままであります。もちろん、このスタイルで乗っておられる方、まだたくさんいますけどね。

話はそれますが、このトゥークリップ&トゥーストラップ、近所の自転車店スポーツショップ、どこを探しても売っておらず、結局ネット注文で手に入れることができました。

もうこういうのって、古いんですかね。。。

そして、ペダルを交換

さっそく試しに走ってみたくなりまして、自転車を車に積んで、河口湖と西湖へ行ってきました。

まだビンディングの開放値を弱めにしてあるので、外しやすいけど、しっかり引き上げ脚の力も使えるのでいい感じでした。

河口湖〜西湖への急坂も難なくこなせて、これは満足です。

なんでもっと早く替えなかったんだろ・・・って感じですかね。

買ってよかったです。