SHIGEのスポーツ日和

スキー・マラソン・旅・日常のことなどを綴る日記です

我が後輩たち全国大会は・・・

今日は陸上競技のことを少し。

私は中学・高校と6年間陸上競技をやってました。

以前にもこのブログで書いたかもしれませんが、陸上部に入ったきっかけは、ただ単純に足が速くなりたかったから。

ただそれだけです。

生まれつき鈍足でした。

かけっこで友達に勝ったことなんて一度もないです。

じゃあ長距離はどうかというと、これもダメ。

長距離走はもっとひどくて、学校内のマラソン大会では、ビリから数えて5位以内に入ることが普通でしたね(笑)

でも陸上競技のいいところは、「陸上」という一つの競技の中に

・短距離

・中距離

・長距離

・ハードル

・跳躍

・投てき

というカテゴリがあり、さらに細分化するとホントにたくさんの種目になるし、10種競技7種競技といった混成競技もあります。

これだけ種目があると、自分に適した種目も見つかるんですね。

自分の場合は

ハードル

でした。

不思議なことに、ハードルをおいたら、部員の誰にも負けなかったんです。

とはいっても、ハードルも短距離種目ですから、ハードルを越える技術が同じなら、100mを(ハードルの場合は110mを)早く走れる方が有利に決まってます。

そんなわけで、高校生の時はインターハイの地区ブロック大会(北信越大会)で敗退し、全国大会には行けませんでした。

あれから30年あまり・・・笑

私がいた高校の後輩たちががんばっています。

県立の進学校なので、部員はそんなに多くはないです。

県立高校ですから、指導する先生も長くいるわけではないです。

それでも自分がいた時よりもかなり強くなりました。

先月の石川県大会では、男子の4x400mリレーで強豪校を抑えて初優勝。

これには私も大喜びで、勝手に自宅で祝杯をあげましたよ。

そしておとといから行われていた今年の北信越大会。

母校の後輩たちは4x400mリレーで決勝に残りましたが、結果は8着。

う〜ん残念。

6位までがインターハイに行けるのですが、かなわなかったようです。

行ける力は十分にあったんですが、緊張なのかそれともバトンミスがあったのか、チームベストよりだいぶ遅いタイムでした。

来年に期待しよう。